28週の妊婦検診*GCT

先日、28週にて8回目の妊婦検診でした。

今回は少し長めと言われていて

いつも通り検診前に
・尿検査
・体重測定
・血圧測定
を自分でした後

50gのブドウ糖が入った
炭酸飲料を飲みました。

わたしは炭酸が苦手なので、
前回の検診でこの説明があった時
炭酸は苦手です…
と伝えておいたら、
早めに封を開けて炭酸を抜き気味に
しておいてくれました♪

かなり甘かったので、
少し時間はかかりましたが
200mlほどの飲料を飲み終え
1時間後に採血とのこと。

妊娠すると妊娠糖尿病と言って
血糖値が下がりにくくなる方も
いるそうなので、その検査です!

その間に検査技師さんより
エコースクリーニング

いつものドクターのエコーよりも
長い時間をかけて、
体の異常がないかを診てもらいます。

今回は
心臓が4つの部屋に分かれていますね〜
つまりもなさそうですね!
腎臓でしっかりおしっこを作れていますね〜
など
詳しい臓器の様子を見ていきました。

特に異常もなく、順調♪
平均よりやや大きめに
成長しているみたいです^^

その後、ドクターより
クラミジアの検査

ちょっとまだ抵抗のある
下からの検査でした^^;

そして、炭酸飲料を飲んでから
1時間後にまた呼ばれて
採血!

採血も苦手な方なので
母になるまでの痛みは
陣痛だけじゃないなぁ〜なんて
考えます。

この採血で貧血も調べてくれるので
また次に血糖値、貧血、クラミジア
の検査結果を聞きます(^^)

また2週間後に来てくださいね!
と言われましたが、
仕事の都合で1週間後に行っちゃいます 笑

mother’s diary

2019.6妊娠発覚 2020.1出産予定 28歳 妊娠から出産までの記録

0コメント

  • 1000 / 1000