9週の妊婦健診(初期採血)
今日は待ちに待った
2回目の妊婦健診でした!
妊娠初期は赤ちゃんもまだ弱いから
心配で心配で
はやく健診を受けたいなぁと
思っていました。
1回目初めて妊娠の確認をしてもらったのが
6/6(木)
6/12(水)に母子手帳をもらって
今日が6/24(月)
うーん
長い3週間でした!
今日は初期採血という項目での予約。
血液検査と子宮がん検診も行いました。
あかちゃん
順調に育っていました( ; ; )
今2cmくらいの大きさで
心臓も動いてたし
ひとまず安心♡
そして予定日も
2020年1月26日
と出ました!
生理日からの計算だと
1/22だったので、
妊娠週数は4日ほど遡ります。笑
今日が9週と1日目
魔の9週がもうすぐ終わると思っていたのに
また後戻り…な気分ですが 笑
今後も体を大切に過ごしていきます^^
あとは、子宮がん検診が
意外と痛くて出血も結構して
びっくりでした!
ひさびさにナプキンを当ててます。
今は鮮血ですが
だんだんと茶色くなって
血も止まるそう。。
あとは、少し苦手な採血も…
結果は次の健診の時に
教えてくれるそうです!
ということで
今日は2箇所から出血でした。笑
ひとまず母子ともに健康で
何よりだと思います^^
病院にいた時間は45分くらい。
スムーズに診てもらえてよかったです。
週数のカレンダーと
分娩予約申込書も
もらいました!
出産、入院には55万円かかるそう。
出産育児一時金で42万円は
補助されるので、
自己負担は13万円くらい。
保証人、連帯保証人も
書く欄がありました^^;
次の健診は7月中旬ごろかな♪
次回からは主人にも
付いてきてもらいます^^
元気に育ってね!
0コメント