臨月での体の変化
いよいよ臨月に入りました!
お腹はかなり出てきて
椅子に座っていても
太ももに当たるほど。
あぐらをかくと、
上にした足のかかとが
お腹にあたってその影響か
気づくとお腹が張っている事も^^;
圧迫すると張るらしいので要注意!
今までマイナートラブルもなく
過ごしてきましたが
ここに来ていくつか出てきました。
まず、足の付け根が少し痛い
お腹を支えるために
痛くなる人が多いそう。
あとはたまに
膀胱の下あたりや
膣?のあたりが痛くなる事も。
家のソファーは体に合わないのか
座っているの背中が痛くなる事もあります。
そんな時は、授乳クッションを
体に巻きつけてテレビを見たりしましたが、
やはり地べたにあぐらで座る方が楽です。
青葉のあぐらクッション
産院でもヨガなどで使っている
こちらは妊娠初期から
とても重宝しています♪
あと、マイナートラブルは
頻尿なところくらいかな?
とは言っても
2時間に1度くらいなので
そんなにかもしれません。
最近は夜はお風呂に入る前に
水分を摂り、お風呂に入ってからは
水分は摂らずに眠ります。
そうすれば、早朝に目覚める事もなく
ぐっすり眠れています♪
予定日まであと20日ほど
いつ産まれるかな?
すでに3000gほどある我が子
無事いいタイミングで
生まれて来てください♡
0コメント